スポンサードリンク
無料ブログ作成サービス JUGEM
人気ブログランキング くつろぐ ブログ王
■ Mobile
qrcode
元気があれば何でもできる
元気があれば何でもできる・・確かアントニオ・猪木がそんなこと言っていたよね。
似たようなことで、病気を治す気が無ければ治りが悪いらしいし、モチベーションって重要だ。
| 愛アース | 科学技術 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
信じられない垂れ幕が
韓国・全州で行われたアジア・チャンピオンズリーグ準々決勝第2戦でC大阪の相手(全北)サポーターが日本語で「日本の大地震をお祝います」と書かれた幕を掲げたとの事。

信じられないことだ。

過去に韓国の家電品を購入して酷いめに遭ったことがあったので個人的には現在でも韓国製品を使うことは余り無いが、かつて日本のお家芸だった半導体やテレビなどで世界を席巻し自動車でも追い上げてきているなど、世界に受け入れられていると言うことはそれだけ韓国製品が力をつけているということだろう。
(パテント数やパテント・ロイヤリティの入出額などクリエイティブ、オリジナリティ度はどのような状況かは知らないが。)
個人的には既に先進国であるという認識だった。
当然、国民の民度も世界トップレベルなのだろうと・・。
その国で、死者行方不明2万人・未曾有の大災害に陥っている隣国を揶揄するとは・・非常に残念。

>既に先進国
>民度も世界トップレベル
→この認識は改めざるを得ない。
| 愛アース | 国際 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
生命起源は海底地下?たんぱく質のもと「ペプチド」合成の仕組み解明、東北大・物質材料研究機構
アミノ酸を高温高圧環境結合させ、生命体構成するたんぱく質もとなる複雑な有機物の「ペプチド」が合成される仕組みを、東北大物質材料研究機構茨城県つくば市)の研究チームが解明した。
従来、生命の起源は海中にある考えられてきたが、ペプチド海中では作られにくいという
今回の成果は、生命もとなる複雑有機物が、海底の地下で「進化」した可能性示すいう
学術誌に近く掲載される。
研究チーム物材機構高圧合成装置を使い、アミノ酸粉末カプセル封入
5・5ギガパスカル(ギガは10倍、5000気圧に相当)の圧力かけ180400度の高温状態最長24時間維持した。
生成物東北大分析した結果最大五つアミノ酸分子結合し、ペプチド化したこと分かった。
同じ温度では高圧なるほどペプチド長時間存在し、生成量も多かった。
実験条件地球当てはめると、〜45キロの地中状態相当するという
物材機構の中沢弘基ひろもと名誉フェローは、アミノ酸ペプチド化する仕組みついて「海中ではアミノ酸結合分解しやすい。
4038大量の隕石(いんせき)が落下してアミノ酸生成された粘土結びつい海底に沈み、プレート(岩板)に載っている堆積たいせきペプチド化したのではないか」と説明している。(毎日新聞)
生命の起源。
海中ではなく海底地下説ね・・。

それにしても生命は不思議。
仮に単細胞生物を化学合成できたとしてそれが動き出すのだろうか。
おそらく、物質+αが必要なんだろうな。
| 愛アース | 科学技術 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
仙台女子プロレス、女子プロレス団体対抗戦を開催
10月27日、後楽園ホールで「女子プロレス団体対抗 Flashトーナメント」
7団体+フリー選手・計8チーム、参加選手40人以上

凄い規模だ。
現状の女子団体ほぼ網羅してるのかな?
女子プロ界も盛り上がってほしいね。
| 愛アース | スポーツ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
大反対!!外国人参政権
外国人参政権は、大大大反対だ!!
今、TVタックルで議論しているけど・・。
外国人参政権は、大大大反対!!

外国人参政権は絶対反対
| 愛アース | 政治・行政 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
素粒子ニュートリノ、超光速か
素粒子ニュートリノがより速く飛ぶこと実験観測したと発表した名古屋大などの国際研究グループが26日、同大で説明会を開いた。
研究メンバーで同大教養教育院の小松雅宏准教授は「二つ異なる専門機関協力て、精度の高い時間測定をてもらった」と説明、観測結果精度自信示した。
研究グループスイスジュネーブ郊外欧州合同原子核研究所CERN)の加速器作られたニュートリノビームを、約730キロ離れイタリア中部研究施設で検出する実験実施
速度精密に測定した結果光速秒速約30キロ)よりもニュートリノ60ナノ1億分の6秒)早く到達したとの結果た。
速度の精密な測定には、距離時間の精度が必要
研究グループは、CERNイタリア施設双方時刻ずれを、単一の全地球測位システムGPS衛星と原子時計を使う方法で10ナノ以下押さえ込んだ。
さらに、検出器からのデータ転送かかる時間などについてもケーブル1本ずつの単位で算出。
CERN―イタリア距離測量繰り返し、約730キロの総延長に対する誤差20センチ以内にた。
測定結果精度検証には、外部専門家参加
スイスドイツの測量専門機関の協力も得たという。(時事通信)
確かだと確認されたらどうなるんだろう、影響は。
現代の物理学が覆ることになるのか?
| 愛アース | 科学技術 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
相続税増税には賛成
相続税増税には大賛成。

相続税こそ大改革が必要
| 愛アース | 政治・行政 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
衛星燃え尽きず落下、23日午後(日本時間24日未明〜午前)
米航空宇宙局(NASA)は21日、寿命尽き地球に落ちる大気観測衛星UARS)が大気圏に再突入する時間は、東部時間23午後日本時間の24日未明から午前)になるとの予測を発表した。
大気との摩擦で燃え尽きない破片が26個、800キロ・メートルにわたって帯状落下するとられているが、衛星大気中回転しながら落ちていく動き複雑ため大気圏突入の時間前でもまだ正確な落下場所特定できないという
地球上のかに当たる確率推定3200分の
自分当たる確率20分の以下極端低くなる。
落下夜間目撃されると、多数の明るい流れ星のように見えるはずだ。
地球面積割はで、陸地も住んでいない場所がほとんどのため、NASAは「過去、衛星でけが人が出た例はない」と安全を強調している。(読売新聞)
凄く確率低いけど、なんか気になる。
| 愛アース | 国際 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
それにしても、東電
それにしても東京電力、なんで、福島第一原発事故のときIC止めたんだ??????????????????????

理解不能な行動だ

何故??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
| 愛アース | 政治・行政 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
東北大・大野教授、ノーベル賞有力と米調査会社
米調査会社トムソン・ロイター21日、今年ノーベル賞有力候補者予想した。
医学生理学物理学化学経済学13分野24人で、日本からは大野英男東北大教授物理学賞候補挙げている。
大野教授は、磁石性質を持った半導体開発
ハードディスクなどに使われる磁性材料半導体長所を併せた「スピントロニクス」と呼ばれる研究分野開拓し、大容量高速のコンピューターメモリーMRAM」の開発につながった。(毎日新聞)
是非、獲っていただきたいね。
日本を元気づけることになるし。
| 愛アース | 科学技術 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
4 7 10 13 16 19 22 25 28 31 34 37 40 43 46 49 52 55 58 61 64 67 70 73 76 79 82 85 88 91 94 97 100 103 106 109 112 115 118 121 124 127 130 133 136 139 142 145 148 151 154 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205 208 211 214 217 220 223 226 229 232 235 238 241 244 247 250 253 256 259 262 265 268 271 274