スポンサードリンク
無料ブログ作成サービス JUGEM
人気ブログランキング くつろぐ ブログ王
■ Mobile
qrcode
待機児童なくす取り組み推進を!
政府が待機児童解消に向けてとりまとめる新たなプランの概要が明らかになった。2018、19年度の2年間で22万人分の保育の受け皿を整備する予算を確保し、遅くとも20年度までの3年間で待機児童をゼロとする新たな目標を柱に据えた。「子育て安心プラン」と名付け、安倍首相が31日にも表明し、政府が6月に正式に策定する。
政府は、認可保育所などへの入所を待つ待機児童問題を解決することで、仕事と子育てを両立できる環境を整備したい考えだ。安倍内閣が重要課題に位置づける「女性活躍」を実現する観点からも対策が急務と判断した。
新プランの対象期間は、18年度から22年度までの5年間。政府は、18年度からの2年間で保育施設整備に向けた事業に重点的に予算配分する方針だ。特に待機児童問題が深刻な都市部では、高騰する保育施設の賃借料補助や大規模マンションでの保育園の設置促進などを行う。…(読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170530-OYT1T50101.html)

待ったなしです。
迅速に!
解決(解消)できなければ、1億総活躍なんてできるわけないでしょ!

| 愛アース | 政治・行政 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
喫煙で年間700万人超死亡、WHO
2020年の東京五輪・パラリンピックを見据え、受動喫煙対策をめぐって厚生労働省と自民党の激論が続く中、世界保健機関(WHO)は30日、喫煙による死者が世界で年間700万人以上に上っていると発表した。各国政府に一層のたばこの規制強化を呼び掛けている。
WHOは規制措置として、たばこ税の増税のほか、たばこの広告禁止や屋内公共スペースの禁煙指定を求めた。チャン事務局長は「断固とした対策を進めることで、各国政府は国の未来を守ることができる」と訴えた。(時事通信 http://www.jiji.com/jc/article?k=2017053001061&g=soc)

それが事実であるならば各国で法的に禁止されていない現状が意味不明。
麻薬同様に禁止されていて当然なのではないか?
| 愛アース | 医学・医療・健康 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
AI洗濯物自動畳み機、予約開始
新興企業のセブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ(東京都港区)は30日、人工知能(AI)を使って洗濯物を自動で折り畳むロボット「ランドロイド」の予約受け付けを始めた。
市場推定価格は185万円(税別)から。
大型冷蔵庫のような形状で、乾いた衣類を入れると、AIなどを使って適切な畳み方を判断。1枚あたり5〜12分かけて畳んだ後、衣類の種類や所有者ごとに仕分け、棚に置いてくれる。
昨年10月から今年3月まで予約を受け付けた限定モデル100台(250万円、税別)はすでに完売したという。…(読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170530-OYT1T50112.html)

凄いなぁ。
一寸価格的に高い気も一瞬するけど技術的な難易度を考慮すれば当然の値段設定だと思う。
技術屋の端くれだけど、実現イメージがまったく湧かない。
世の中の大抵のマシンは概要や仕組みを理解や想像できるけどこれについては完全にお手上げだ。
人間がやれば訳ない作業でも機械に自動でやらせるとなると結構難しい。
そのような技術を持つ同社なら他の分野への応用も可能なのではないか・・例えば調理とか・・。
| 愛アース | 科学技術 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
シカが嫌がる成分抽出し獣害防止に活用検討
京都府福知山市夜久野町畑の今里地区に群生し、住民が紙幣の原料として出荷しているミツマタが注目されている。シカが食べないとされることから獣害防止に役立てたり、墨をつくったりする研究が始まった。府の「地域産業資源」にも認定された。住民たちは「過疎が進む地域の活性化につながる」と期待する。
夜久野町には明治時代から和紙原料のミツマタを栽培した記録があり、今里地区では約100ヘクタールに自生する。
住民らは「みつまた特産研究会」をつくり、昨年、紙幣の原料として原木約3トンを岡山県真庭市の加工業者に出荷した。今年は大雪で出荷ができなかったが、休耕田でミツマタの試験栽培を3月から始めた。福井県越前市の越前和紙の組合からも和紙原料としての皮の出荷を求められているという。
こうした取り組みを知った京都府立大の細矢憲教授(58)=高分子化学=は、シカが嫌がる成分を抽出し、紙やロープに染み込ませることで獣害防止に活用できないか検討を始めた。また、綾部市の黒谷和紙の原料コウゾを使って開発した墨づくりをミツマタでも応用できないか、研究を進めている。…(京都新聞 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170530000142)

ふーん、なるほど。
獣害防止に役立つと良いですね。
| 愛アース | 科学技術 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
介護施設でロボットの有効性確認
人とコミュニケーションを取る動物や子どもの姿をしたロボットについて、全国にある介護施設の高齢者を対象に初めて大規模調査し、有効性を確認したと、日本医療研究開発機構の研究チームが30日、発表した。34%の人の生活動作で、歩行や食事などの自立度が向上したという。
ロボットは置いておくだけで人の動きに反応し、「体を動かしませんか」と促したり、クイズを出したりし、介護職員の補佐役となる。「高齢者の笑顔が増えた」などの報告はあったが、客観的なデータはほとんどなかったという。
研究チームは、アザラシ型「パロ」や人型「ペッパー」など17種のロボット約1000台を使い、2016年8月〜17年3月、98介護施設でそれぞれ16週間、65歳以上の男女計約900人を調査。世界保健機関の国際生活機能分類という指標を導入し、健康状態や生活の活発度などを数値で表した。
その結果、ほとんど寝ていた人がロボットの声かけで歩くようになるなど、34%に改善が認められた。うち、最多の39%が食事、排せつ、身だしなみを整えるなど基本的動作の改善だった。触ると鳴く猫型ロボットのケースでは、高齢者が抱き運ぶことで周囲の人との会話が増え、高齢者が活動的になるなどした。…(Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000063-mai-soci)

介護施設以外のお一人様の安全確認・見守りにもAIロボット良いかも。
外部から会話があったとかの情報をネット介して確認できればおよその生活状況の把握にも役立つだろうし。
| 愛アース | 科学技術 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
米空母レーガンと海自護衛艦が訓練へ
海上自衛隊の護衛艦が、米原子力空母「ロナルド・レーガン」と近く共同訓練を行う方向で調整していることが31日、政府関係者への取材で分かった。弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮への圧力を強める狙いがある。
レーガンは今後、米空母「カール・ビンソン」と日本海で合同演習を行うとされている。海自の護衛艦も日本海で合流し、空母2隻と訓練を実施する可能性もある。艦船の陣形を確認する戦術訓練や通信訓練などが想定されている。
レーガンは16日、定期点検や修理作業を終え、拠点とする横須賀基地(神奈川県)を出港。合同演習後、日本海などで警戒監視任務を行っているカール・ビンソンと交代するとみられる。(時事通信 http://www.jiji.com/jc/article?k=2017053100627&g=pol)

そういう狙いなら・・効果薄いような気しかしないよ。
| 愛アース | 国際 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
米国、ICBM迎撃実験に成功
米国防総省は30日、大陸間弾道ミサイル(ICBM)を想定した初の迎撃実験に成功したと発表した。弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮に対し、米本土のミサイル防衛能力を誇示し、けん制した形だ。国防総省ミサイル防衛局によると、西太平洋のマーシャル諸島にある実験場からICBMに見立てた標的を発射し、複数のセンサーや太平洋に敷設したレーダーで位置を捕捉。米西部カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地から、地上配備型中間段階防衛(GMD)の大気圏外迎撃ミサイルを使って撃ち落とした。(時事通信 http://www.jiji.com/jc/article?k=2017053100214&g=prk)

まぁ、北朝鮮から距離も長いから。
米国の英知の結晶を持ってすれば技術的に可能ということ。
「初の」?・・ということは、迎撃システムはかなり昔からあるけどICBMの迎撃システムってなかったのかな?

成功したとはいえ使う様な事態にはなって欲しくはない。
何とか平和裏に北が核放棄してほしいものだ・・それが世界平和へと繋がる。
| 愛アース | 国際 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
PTA不要論・・渦巻く
春の運動会シーズン真っ盛り。子供の学校行事で慌ただしく準備に追われるPTA役員の姿を目にする機会も多いのではなかろうか──。
いまネットを中心に広がる“PTA不要論”。「任意団体だから入らなくていい」と退会者が続出する現状に、都内某公立小学校でPTA会長を務める足立一晃氏(仮名・46歳)が警鐘を鳴らす。…(Infoseek ニュース https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_559820/)

功罪両面があると思うよ。
加入が義務ではないのなら入らなくても構わないと思う。

だが、PTAが主催したり関わる行事に子どもや父兄(保護者)が参加できないからと批判することはあってはならない。
そんなのはお門違い。
義務や負担もせずに良いとこどりは理に反することであり、あり得ない。
| 愛アース | 社会 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
インドの教会の食事で集団食中毒か?8人死亡
インド北東部メガラヤ(Meghalaya)州で、キリスト教の教会で食事をした信者らが食中毒とみられる症状を訴え、子ども7人を含む少なくとも8人が死亡、200人近くが病院で治療を受けている。一部は重体。地元警察が30日発表した。
集団食中毒が発生したとみられるのは、同州リボイ(Ri-Bhoi)県ノンキャ(Nongkya)村の教会。28日、ミサが終わった後に信者2000人近くに食事を提供したところ、うち数百人がライスや豚肉を食べた後に嘔吐(おうと)し、腹痛を訴えた。
当局は、食事が腐っていたのではないかとみている。…(AFP http://www.afpbb.com/articles/-/3130189)

>食事が腐っていたのではないか
→マジか。亡くなられた方はお気の毒に。
そこまで重篤だと腸管出血性大腸菌は大丈夫なのか?
| 愛アース | 国際 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
銀シャリ、イベントトークも絶口調
漫才師日本一決定戦「M−1グランプリ 2016」の王者、銀シャリが31日、東京都内で行われた「父の日はうなぎの日 記念日登録証授与式」に出席した。
ボケ担当の鰻(うなぎ)和弘(33)は昨年12月のM−1で優勝した際に「鰻関連の仕事がほしい」と自身の名字に絡めて熱望していただけに、「やっと来ましたよ」と大喜び。鰻は先祖代々「鰻を食べてはいけない」と言い伝えられているため、相方の橋本直(36)が鰻料理専門店「うなぎ屋たむろ」の絶品うな重を食し、「相方が鰻でよかった」と頬を緩ませた。
イベントでは、父の日についてトークを展開。だが2人は実父を亡くしており、橋本は「すいません…」と苦笑。それでも「オカンの彼氏に(うなぎを)贈ります。これが本当の“義父鰻”」と抜群のコメントで笑いを誘った。
一方の鰻は、珍しい名字で損得したことを聞かれ、「得したことはきょう」と即答。損したことは、「恋愛の話でちょっと。昔付き合っていた彼女が『重子』という名前だったんですけど、『結婚したら鰻重子、“うな重”になっちゃう』といわれた」。これに橋本は「相方の名字がインパクトが強すぎて僕は名字を覚えてもらえない。この前は穴子って呼ばれた」と話し、頭をかいた。…(サンスポ http://www.sanspo.com/geino/news/20170531/owa17053113370003-n1.html)

マジか!?
ネタだろ?・・オモロすぎる!

| 愛アース | 社会 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
4 7 10 13 16 19 22 25 28 31 34 37 40 43 46 49 52 55 58 61 64 67 70 73 76 79 82 85 88 91 94 97 100 103 106 109 112 115 118 121 124 127 130 133 136 139 142 145 148 151 154 157 160 163 166 169 172 175 178 181 184 187 190 193 196 199 202 205 208 211 214 217 220 223 226 229 232 235 238 241 244 247 250 253 256 259 262 265 268 271 274